【北摂】有馬富士へ山ネットのサポート登山


【行き先】 北摂 三田市・有馬富士(373.9m)
【日 時】 2015年1月11日(日)
【メンバー】視覚障害者5名、晴眼者(サポーター)19名 合計24名
【ルート】(JR大阪駅発9:21丹波路快速)―新三田駅着10:03~福島大池
      ~展望広場~有馬富士山頂~芝生広場~JR新三田駅―(大阪駅)
 猪名川源流点はツララ状  大野山の駐車場は積雪15㎝  大野山の天文台
 猪名川源流点はツララ  駐車場は15㎝の積雪  大野山の天文台
今年は新年2日に、無線の「ニューイヤーパーティー」で雪の大野山から声を出したのみ。
正月休みに干支の山「櫃ヶ嶽」へ登るつもりが、バスツアーが多く入っているのでやめた。
12年前も集落の人達が正月に、多くの登山ツアーバスや車で大変迷惑されたという。

視覚障害者の登山サークル「山ネット」の新年239回例会は三田市の有馬富士
僕はJR川西池田駅からSさんご夫妻とHさんとともに、大阪からの本体が乗る快速に
乗った。有馬富士に行くのは2003年の1月にMICKEYと行って以来の久しぶりである。 
 新三田駅を出発 八幡神社の鳥居前を通過 
新三田駅でMさんによるサポートグループ分け。
「矢問さん、おはようございます。」「うわっ、オリーブさん。久しぶり!」

京都の宝ヶ池方面から、3年半ぶりにオリーブさんがサポートに来てくれた。
昔は囲炉裏村からも杉の子さんはじめ複数名サポートに来てくれていたが、いまは
僕とオリーブさんくらいになった。今日はオリーブさんとともにTさんをサポートする。
オリーブさんも今は山よりもマラソン中心。盲人マラソンもサポートされている。

Tさんは昔はサポート側だったのだが、緑内障が悪化してどんどん視力が悪くなり、
今はサポートが必要な状態になられた。
Tさんは日本の山も海外の山もバリバリ登っておられた健脚。山スキーも、自転車も、
ヨットもされていたアウトドアマン。「きょうはしっかりサポートしますよ」「よろしく」
 福島大池に着いた  有馬富士と池に映る逆さ富士
10:15
Kさんがコースリーダー。まずは福島大池へと向かう。蔵のある大きなお屋敷の横を通り
八幡宮の鳥居前を通って東進する。田畑にたまっている水が凍っている。

10:50
福島大池。駅前ではどんより曇っていたのがウソのように晴天になった。
「山頂よりも、いま集合写真をとった方がいいですよ。有馬富士綺麗だし池に逆さ富士も
うつっているし」と僕。休憩タイムとともに集合写真を撮る。
 集合写真  池の遊歩道を北進する
 Tさんも元気はつらつ  足もとに注意して登る
 後続も登って来る  有馬富士の山頂に着いた
北進し、丸太階段。そのあとは細い岩場の登山道。
「オリーブさん、後ろからTさんの足場を指示してあげて」「了解」
「う~ん・・・・久しぶりに来ると、注意の日本語がスッと出てこないわ・・・」とオリーブさん。

11:45
有馬富士 山頂。南南西に福島大池が見え、北には千丈寺湖、東には羽束山が見える。
山頂は広くないので、池の畔でお昼タイムにするらしい。
「ということは、南側の岩場をサポートしつつ下るのだな・・・」山頂からはオリーブさんと
前を交代するつもりだったが、平坦地になるまでは僕が前でサポートすることにした。
岩場で後ろからTさんの体重がかかったらオリーブさんは吹き飛んで転倒の恐れがある。
 いよいよ下り開始  岩場のサポートは難しい
 慎重に進む  後続も慎重に下ってくる
健常者でもこの岩場は慎重に下る必要がある。今日は岩が濡れていないので良かった。
「矢問さんに前に行って貰って良かった。この下り、自分のことで精一杯だわ」とオリーブさん。

平坦地になって後続を待った。やはりみんな時間を要している。
いいのだ、いいのだ、安全第一。待っている時間で体が冷えて寒くなってきた。


平坦地になって、オリーブさんとサポートを交代した。サザンカの花が咲いていた。
平坦な道になった  お腹が空いたよ~ 
 オリーブさんと交代  さあランチタイム
12:50
古民家の休息所でランチタイム。僕はテルモスの湯でラーメンを作った。風が冷たい!
Mさんから無線機のロック設定の解除と再設定を頼まれたが、どうしてもうまくいかない。
日本橋のウエダ無線さんに携帯で電話して設定アドバイスを頂き、無事設定できた。

久しぶりに参加した人の近況報告と、初参加者の紹介と、誕生月の人のお祝い、そして
元気賞の発表等々、みんなの明るい声が響いた。
曇り空では有馬富士もパッとしない   池ではヒドリガモが鳴いている
 さあ、駅へ向かおう  新三田駅が横に見えたよ
14:00
出発。木道が老朽化している菖蒲園の横を通って、ぐるりと福島大池を回り、朝通った
道で、新三田駅へと向かう。空が曇り始めて有馬富士が朝ほど鮮やかではない。
「朝のうちに集合写真をとっておいて良かったね」と参加者達。

池では冬鳥の多くのヒドリガモが口笛のように「ピュー」「ピーユー」とさえずっている。
晴れていた空がどんどんと鉛色に曇りだした。

14:55
新三田駅に到着。ここで解散となり、15時10分の快速にみんな乗って帰る。
皆さんとは川西池田駅で別れた。 今年も山ネットの皆さんの元気な顔と会えた。

玄関に着くやいなや小雨が降り出した。16時帰宅完了
歩数計の記録は、16,418歩、12.9km、2,783kcal、消費脂肪49.6g
 本日のルート
本日のルート地図 
   この1つ前は「【北摂】リハビリ登山に12月の舎羅林山」の記録です