【宍粟】ひまわりとユリと長義山


【山 域】宍粟50山・長義山(なぎさん 1105.6m)
【日 付】2015年8月1日(土)
【コース】・佐用町南光ひまわり畑~下西野ひまわり畑~ちくさ高原ユリ園
     ・長義山登山口-長義山-ピストン 
【メンバー】MICKEY・矢問  
うだるような暑さの1週間を終えて、久々に簡単な沢登りに行こうと4時起きしたが、
MICKEYは「去年も行けなかったひまわり畑に行きたい」と言う。
「しゃ~ない・・・涼しい時間に行くか・・・。」と、兵庫県と岡山県境の佐用町へ。

登山ではないので、持参するのはデジイチCanon EOS 7D MarkⅡ、18-300mmの
ズームレンズ、そして100mmマクロレンズ、カーボン三脚、TG-2、Power Shot SX60HS、
その他モロモロをカメラザックに入れた。重たい!!

中国道に乗る前に、吉野屋の朝食メニューで軽く腹ごしらえをした。
   
   
6:20
南光のひまわり畑は広大だけど、今朝は濃霧の上にひまわりはまだ下向きタイム。
さらにひまわりの密度が今ひとつ。デジイチを持ったカメラマン達3~5名は三脚を立て
て霧がはれるのを待っているようだ。200円支払う机の所にも係の人がまだ来ていない。 
   
   
 レンズ交換するのも、霧の湿度が高くて直ぐレンズが曇る・・・。
「霧がはれるまで待つの?」とMICKEY。
「晴れてもこのひまわりの密度ではパッとしないね。西下野のひまわり畑に行こう」と僕。

7:20
駐車場に戻ると、駐車場の警備員さん達が来はじめた。ひまわり畑のことを伺った。
「長く楽しんで貰おうと、少しずつ畑をかえていってるんだけどね・・・・」と。
   
   
7:30
10分ほどで西下野地区のひまわり畑。南光よりも広さはないが、3~4箇所の畑に
密度が濃くて元気なひまわりが咲いている。
「すごく綺麗よね!」とMICKEY。デジイチのカメラマンも4~5人。「南光よりこちらが綺麗
ですよね。私たちもこちらに来ました。」とカメラを構える男性のご意見。
元気なひまわりにとても満足出来た。ここは協力金箱があったので200円入れておいた。

「1時間ほど北上すると、ちくさ高原のスキー場のユリ園に行けるけど、行く?」と僕。
入園料は1000円だが、800円の割引券も出力して持参してきた。「行きたい!」と相棒。

8:25
入園は8時半から。ユリの盛りが過ぎたので、入園料も半額の500円で良いと言う。
   
   
   
スキー場だけあって入り口ですでに標高900mを越えている。
ゲレンデいっぱいに2年前はユリの花が素晴らしかったが、今年は長雨や天候がユリに
あわないのかまばらで今ひとつの様子。点在している色々な種のユリを楽しんだ。

リフトは500円する。登山好きな僕らは勿論リフトは使わず徒歩で最上位まで登った。
カッコウが元気に鳴いている。トンボや昆虫類も多い。
     
長義山とダルガ峰の稜線尾根まで行きたかったが、ネットで遮られている。
レストラン横には綺麗な頃の写真や熊の剥製、鹿の剥製があった。
ユリの苗も沢山売られている。
   
   
   
すぐ横には長義山。登山口まで行って草ののび具合で登れそうなら登ってみたい。
展望がない山だが、長義山からダルガ峰、そして僕らも雪の頃に歩いた駒ノ尾山まで
続いているのだ。
今日は登山の姿でもなく、運動靴の街中スタイルだし、長義山だけは登る事にした。
   
   
10:00
ちくさ高原スキー場から少し行けば峰越峠の手前に長義山の登山口。宍粟50山の1つ。
草は伸びているが踏み跡はわかる。芦生の植生調査でよく見るイワヒメワラビが多い。

MICKEYは僕の暑い日差し直撃のルートより右手の樹林帯の陰のルートを登っていく。
途中で僕のカンカン照りのルートは首より上まで草に囲まれ、右手のMICKEYのルートへ。
MICKEYの日陰のルートに最初からしておけば良かった・・・・。
   
   
10:15
「あれっ、もう三角点よ。15分で長義山に着いちゃった」と先に登って行ったMICKEYの声。
「植林帯なので展望もないけど日陰で涼しいよ。なぜ宍粟50山に選ばれたのかしらね。」

少しダルガ峰方面にも歩いて行ったが、スキー場上部手前で引き返すことにした。
長義山の三角点の横で無線機を出したが静かなもの。知人をコールしたが応答無し。
今日のフィールドデーコンテストは18時から。18時からは日本中で賑やかになるだろう。

10:40
下山完了。
峰越峠から岡山側の大茅スキー場の方へ下ることにした。

MICKEYと去年2014年3月の残雪期に延々と東山へと歩いた道の「今の姿」がわかる。
「うわ~、ここ覚えているわ。歩いたよね~。長かった~」とMICKEY。
結局去年の秋に東山へとリベンジしたのも良い想い出である。

道の駅でランチタイム。キズで安いお得な桃を沢山買い、鳥取産のスイカも買って帰路へ。
朝早かったので、途中のハーキングで1時間昼寝をして14時帰宅完了。

長義山もユリも今ひとつだったけど、西下野のひまわり畑は素晴らしかった。
   この1つ前は「【北摂】7月の舎羅林山はキノコのプチワンダーランド」の記録です