【播磨】低山ながら手軽に楽しめる伊勢山
【行き先】 播磨 姫路・神坐の窟と伊勢山 【日 時】 2016年2月6日(土) 【メンバー】MICKEY・矢問 【ルート】 サクラ公園8:15-9:00峰相山215m-展望台-神坐の窟-10:45空木城跡 -11:20伊勢山352.8m-東尾根コース-北コース遊歩道-12:10サクラ公園 |
今週はやや疲れ気味だし、相棒も風邪気味なので無理はせずに今日は姫路の低山、 伊勢山に行くことにした。 下山後は久々に綺麗になった姫路城も散策するという観光登山だ。 家を6時過ぎに出て、途中の「すき家」で朝食をとる。中国道から山陽道も空いていた。 |
「白鳥城が見えてきたよ」高台の上に懐かしい城の姿が大きく見えてきた。 姫路の太陽公園に初めて行ったのは2001年に書写山に登ったときだった。 まだ「ふるさと兵庫100山」ではなく「50山」と言われていた頃だ。もう15年も前になる。 ノイシュバンシュタイン城にそっくりな白鳥城が見えるローソンで行動食を買って緑台の 北端にあるトイレのある6台くらい駐められる駐車場へと進んだ。 車が1台停まっている。コース図がある東屋風のトイレはあるが、今は入れず使えない。 |
8:15 トイレ裏から里山西コースを進む。ヒヨドリやシジュウカラが沢山鳴いている。 イワヤツデ、ショウジョウバカマ、ヤブコウジ、センブリなどがネットで保護されている。 右手の沢中にもネットが有り、わさびの苗が保護されているようだ。 峰相山への分岐に来た。一旦急下降があるので「ここで待っていようかな」と行くのを 躊躇していたMICKEY。しかし後ろを見るとついてきてくれている。 コシダとネズミサシが多い尾根だ。ロープが2箇所切れかけているし、くくってある木が もう朽ちて今にも倒れそうだ。「左手に白鳥城が見えるわ。」とMICKEY。 |
9:00 岩の背を過ぎると峰相山(Ca215m)。期待した展望もそれほど良くない。分岐へ戻る。 展望台への道の右手にはササユリの保護ネット。複数の人の声が展望台方面から聞こえる。 |
9:30 展望台。男性が6~7人。登山道の整備をされている地元の方達らしい。 「峰相山のルートはシダが生い茂ってロープが切れていたのでは」と聞かれたので、 「コシダで踏み跡が見えにくい箇所もありました。2箇所切れかけていました」と答えた。 「千種山が白く見えますよ。今日は霞んでいていつもより展望は良くないな」と教えて 下さった男性達は先に行かれた。 白鳥城のずっと奥には姫路第二火力発電所が見える。 その右奥には小豆島も見える。 展望台の横にはリスのえさ場が有り、登山ノート入れの箱内にひまわりの種も備蓄されて いた。今日はリスの姿は無い。僕らが出発すると相当ご高齢の男性が登ってこられた。 |
北上していくと右手にまたネットで保護されている植物。ツリフネソウ、ヒトリシズカ、 ウラシマソウ、ゲンノショウコ、ツクシカラマツ、シロホタルブクロ、ショウジョウバカ マ、ナツエビネ等々。自然に生えているのではなく植えて育てていると言う感じがする。 それにしてもこれだけの山野草、花の咲く頃はきっと楽しい山歩きになるだろう。 右へ回り込んで岩尾根を登る。遠くからとんがって見えていた岩屋山(Ca316m)。 展望が良い。MICKEYが長男にメールを送信している。 |
次の分岐を右(東)へ行くと伊勢山だが、先に神坐の窟と空木城跡に行くことにして 北西へと下った。すぐ左手に神坐の窟(しんざのいわや)。 細い岩間を入ると向こう側がよく見える。上にも穴が開いていて上も見える。 |
10:45 空木(うとろぎ)城跡。下の集落がよく見える。歴史を物語った説明板もある。 ポカポカ陽気で行動食を食べつつ休憩。無線機をオン。六甲からのCQが聞こえる。 分岐へ戻る途中、若い男性二人とすれ違う。 「城跡はまだ先ですか」と二人。「あと100m位ですよ」と答えた。 |
11:20 伊勢山。残念ながら展望は良くない山頂だ。記念写真を撮って下山ルートを再検討。 当初は少し戻り東沢コースで下る予定だったが、東尾根コースで回って下ることにした。 丹波のたぬきさんがMXFさんと交信されている声が無線機から聞こえた。 少しして2度コールしたが届かず。残念。下りで躓いて右の弁慶の泣き所を岩で強打した。 |
ヌタ場を過ぎた峠で、西へと下る。鹿が樹皮を引きめくって食べた真新しい跡があった。 遊歩道をのんびり歩いてサクラ広場へ。 車が8台に増えていた(12:10)。 天気はどんどん良くなって晴天になった。 |
姫路城の大手門前駐車場(3時間600円)に移動して、姫路城へ。入場料は1,000円。 土曜日だが思ったより空いている。青空にお色直しした白鷺城が映えて実に綺麗に見える。 梅祭りがあるのは20日過ぎからのようで、梅の花にはまだ少し早いようだ。 梅の花の時期や、桜の花の時期は、今日のようには空いていないだろう。 天守閣への階段だけが混んでいたが、綺麗になった姫路城を見られたし、改修工事の現場 も見学できて良かった。晴天に白いお城がとても綺麗に映えていた。今日来て良かった。 商店街に行き、伊予うどん屋で食事をし、大手門前の土産店で次男の土産を買って帰路に。 山陽道の三木SAで、宝塚ホテルのアップルパイとドーナツなどを買ってドリンクバーで コーヒーブレイク。「このアップルパイは絶品だな。ウマイ!」空いていてのんびりできた。 職場からメール。インフルエンザの家族が出た同僚の出勤の可否の問い合わせだった。 家の近くになって雨がぱらぱらと。17:30に帰宅完了。往復195km。 歩数計は、20,399歩 3322kcal 燃焼脂肪70.9g 16.1km |
本日のルート |
この1つ前は「【丹波】首切り地蔵尊から高山そして干支の山 猿藪」の記録です |