【丹波】首切り地蔵尊から高山そして干支の山 猿藪
【行き先】 丹波 首切り地蔵尊から高山そして干支の山 猿藪 【日 時】 2016年1月16日(土) 【メンバー】MICKEY・矢問 【ルート】地蔵の森公園9:30-首切り地蔵尊参拝-大呂峠-高山659.6m -猿藪591m-けやき峠-林道終点-遊歩道-13:30地蔵の森公園 |
次男が用事で家を出たあと、ゆっくりと朝8時に出発。 今年の干支の山、猿藪に向かう。 スマホアプリのYahoo!カーナビと車載カーナビとの表示比較をしながら走行した。 山南町に入ると気温は-3℃。 |
9:30 けやき峠から戻る予定なので、首切り地蔵尊の直ぐ手前の「地蔵の森公園」に駐車。 ふもとには源平の合戦で都落ちした平家の公卿や姫君が落人狩りで悲運の最期を遂げた 悲しい話しが残る首切り地蔵尊がある。合格祈願でも知られている首切り地蔵尊を参拝。 車が7台ほど停まっている。高校受験生だろうか、親子でお参りに来ている人も多い。 地蔵尊の横の売店から男性が出て来られて「今から高山ですか。温かいお茶をどうぞ」と。 ありがたく頂いた。 |
首切り地蔵尊をお参りしたあとお守りを買って出発。池の水は凍っている。 高山林道を苔の観察をしながら歩き、まず高山を目指す。最初は杉の植林帯だ。 石の古い道標があり「右 やま道 左 瀧野 大坂」 と掘ってあるのか。 途中でゆるやかに登って来た林道を離れて右へと登山道に入る。いよいよ登り開始。 10:35 大呂峠。 南向地蔵がある。ここからは尾根道。右手に西光寺山が見える。 真新しい大きな糞。熊ほどでは無い。近くの掘り返しから猪の糞のようだ。 高山への最後の登りはなかなかキツイ。ゆっくりと登る。山頂に男性が見える。 |
11:25 高山659.6m 男性とご挨拶。西宮からだそうだ。「ブログをしていましてね、ネタづくりにあちこち 歩いています。たんば&せっつで検索して下さいね」など、お話しを伺っていると やまあそさんの三嶽オフで丹波のたぬきさん達と2009年4月に三嶽を歩いておられて、 僕も逆ルートで歩いており、途中でお会いしたことがあるto-ryou(とうりょう)さんだった。 お互い、写真を撮りあった。 僕らはしばし休憩。先日、間伐や林業の研修で近くを通った兵庫パルプも見える。 遠くには千ヶ峰やまたに山そして篠ヶ峰も見える。 to-ryouさんは先に出発された。「お気をつけて」。 無線機を付けてワッチ。丹波のたぬきさんをコールしたが応答無し。 「すごい展望よ!」とMICKEY。西脇側の木が伐採されていて、白髪岳や松尾山が良い 感じに見える。「おーっ、こりゃすごいなぁ」と僕。 左下部を見るとこれから行く猿藪も見え、登っていく2人の姿が見える。 「その左手にto-ryou(とうりょう)さんも猿藪方面に歩いているのが見えるわ」とMICKEY。 |
僕らも東へ進路を変えて猿藪へ向かう。立派なモミの木がこの尾根には点在している。 冬芽をつけた腰高ほどのウリハダカエデが沢山生えている。 登って行く途中で休んでおられるto-ryouさんに「矢問さんと登っていると言うことは MICKEYさんですか」と声をかけられたMICKEY。「はい、よくご存じですね」と笑顔。 僕らが先に進んだ。まだきつい登りがもう少し続く。 上からは先ほど見たお二人が下りてきた。「こんにちは」 |
12:00 猿藪591m。 展望が良い。先ほどいた高山がよく見える。「いいねぇ、ここ」とMICKEY。 山頂札を入れて高山をバックに写真を撮った。左には西光寺山、右には先ほどの高山。 「お腹空いたね」とMICKEY。「だから昼ご飯やガスを持ってこようと言ったのに・・・。 非常食なら少しあるよ」と渡すと、「これ美味しいね!ありがとう」とMICKEY。 無線機を出していると、to-ryouさんも到着。「写真をお撮りしましょう」と僕。 無線機を出すと三重県松阪市にある高見山からJF3KLH/2さんがCQを出されていた。 to-ryouさんが先に出発されたあと、しばらくJF3KLHさんとQSO。 周囲のアセビの花芽を見るとだいぶふくらんできている。 |
来た尾根を西へ戻り、分岐から北へ、けやき峠を目指す。ヒイラギも点在している。 ヤブツバキの花もあちらこちらに咲いている。 なかなか急な下りが続く。休んでおられたto-ryouさんを抜いて進む。 |
13:00 けやき峠。 この峠手前からはあまり人が歩いていないのか、ウラジロやイバラが通り道をうっすら 覆うくらいまで生えている。ヒノキの植林帯を抜けると林道終点に出た。 ここからは林道を下っていく。上を見るとフジの種が沢山ぶら下がっている。 林道横にはジャケツイバラの種がぶら下がっている。林道沿いはマツカゼソウも多い。 |
途中に左へ行く遊歩道の古い道標。「駐車した地蔵の森公園に行けるはず。行ってみよう」 ここも人が歩いていないのか、草ボウボウ・・・。途中で左手に上に登る道が見えたが、 地形図からは谷筋を下れば駐車地点なので、そのままヤブコギぎみに下って行った。 なんとか左からの遊歩道に合流し、下って行くと駐車地点前の東屋横に出た。 13:30 地蔵の森公園。朝と同じく駐車しているのは我が車のみ。 「今度は南東側の集落からも登ってみたい。」と僕。 帰路へと進む。途中にあった厄除けのノボリが立っていた高座神社に寄ることにした。 |
13:40 高座神社。奥の本殿は葺き替えられて綺麗になっていた。素晴らしい。 その工程の様子の写真も拝殿の右手に沢山展示されていた。 途中の金比羅うどん店でうどんを食べて「あ~、やっと空腹も落ち着いたね」 16:00に帰宅完了。往復134km。 歩数計は、13,878歩 2933kcal 燃焼脂肪56.1g 10.9km |
本日のルート |
1つ前は「【北摂】 多田神社から中山連山経由で清荒神周遊」の記録です |