【北摂】干支の山/竜王山から三草山へ再び
【山 域】 北摂/大阪府豊能郡能勢町・竜王山から三草山 【日 時】 2012年11月25日(日) 【メンバー】MICKEY、矢問 【コース】 八坂神社(牛頭大王)−宮峠−竜王山570m(滝王山)−サイノカミ峠 −三草山564m−ゼフィルスの森−長谷の棚田−駐車地点 |
今朝は晴天。マイナス1℃と冷え込んだ。家の周囲は霜で真っ白。 連休でどこも紅葉見物で混んでいるだろうから近場の静かな里山に行くことにした。 今日のルートは今年の正月に歩いたルートを再び訪れる。相棒は初めてのルートだ。 ゆっくり家を出て、30分で駐車スペースのふくらみに到着。素晴らしい青空だ。 |
晴天で気持ちよい | さあ、まずは八坂神社へ |
8:45 「あれがやまあそさんと出会った牛の子山、あれがチンジンさん、あれが三草山、あれが 竜王山」と相棒に説明。静かな長谷の棚田を左手に眺めつつまずは竜王山へと向かう。 「綺麗な棚田ねぇ」と初めて見た相棒は感動している。 「ここは日本棚田百選にも選ばれてるしね。黄金色の頃がもっと綺麗」と僕。 駐車地点から八坂神社までは、登り始めると棚田や山仕事の道が沢山あり、八坂神社まで 行くまでの分岐のたびに読図の楽しいところでもある。 「ほんとに分岐が多くて道の選択が難しいねぇ。よくそんなに覚えているね」と相棒。 |
素晴らしい! | ツブラジイの巨木 |
9:10 八坂神社の鳥居のところから、今日は樹齢200年とも言われるシイの木も見に行くこと にした。鳥居の右横から200mとあるがそんなに離れていない。 「すごいシイの巨木ねぇ!」と相棒。大阪府の天然記念物に指定されている。 八坂神社へは途中から僕は社殿裏の斜面を登り直接到着。 相棒は鳥居まで戻り階段を登って清く正しい方法でお参りに行くという。 正月にはあった御神酒は勿論無い。僕は正月にお参りしたことが実現したお礼と、相棒は 8月末に他界した愛犬の事をお祈りした。 社殿の左手の下り道から登山道に下り竜王山へと向かう。「先に行っていいよ。山頂の少し 手前に磐座と祠があるからそこで待っていて」というとターボエンジンがかかった相棒はどん どん先に登って行ってしまい、見えなくなった。 |
岩の上部に祠 | 山頂の大岩 |
9:50 竜王山(570m)の磐座と祠の所に相棒がいない。何度も大声で呼ぶが反応がない。 笛も数回吹いたが反応無し。「登山道のまま進んで通過してしまったのだろうな・・・。 すぐ先でややこしい下りになるから戻ってくるさ」と思っていると「どこにいるの〜」と 声を出しつつ戻ってくる相棒の姿がすぐ下に見えた。 「やっぱり通過したな・・・こっち、こっち、上!」と僕。 この祠でも正月にお参りしたことが実現したお礼と、相棒は8月末に他界した愛犬の事を お祈りした。山頂札が2つ置いてある大岩の横を通り下りに入る。 「ちょっとややこしい下りだからルートをよく見て」と僕。「了解」と相棒。 |
クマの仕掛け檻 | 椎茸の収穫 |
1つ目の椎茸栽培所をすぎると尋常ではない大きなラジオの音。2つ目の椎茸栽培所で 椎茸の収穫をされていたのだ。軽トラには沢山の椎茸。熊など獣よけのラジオ音のようだ。 |
三草山への登り | 秋色の三草山 山頂 |
10:15 サイノカミ峠。相棒は1996年、つまり16年前に息子達や愛犬ラッキーとともにここから 三草山に登った。8月末に他界した愛犬ヴァイザーはまだ家に来て10日目だったので 留守番をしていた。 土止め丸太階段をいろんな種類のドングリを探しつつ一歩一歩登る。 「このドングリは何の木の実かわかる?」とMICKEYに質問。 「わからない・・・」と珍回答が続出の相棒。「これはクヌギのドングリ、これはツブラジイの ドングリ」と見せる。土に刺さった形で根が生えだしていたドングリもあった。 10:35 誰もいない静かな三草山 山頂 564m。 展望を楽しみながらランチをしつつ、無線機を出すと、どのチャンネルもCQが出ている。 和歌山の友が島からのJS3OMHさんとQSOし、次に箕面の宰相ヶ峰のJS3RIPさんとも 久々にロングQSO。10月に四国のIWZさんと大山で楽しくアイボールされたとのこと。 |
さあ、下山開始 | 上を見ると青と黄色 |
11:50 ポカポカ陽気の山頂で相棒は新聞を読み、僕は無線をのんびりしていたら、1時間以上も 経っていた。山頂にも段々と人が登って来たので僕らはそろそろ下山開始することにした。 |
赤と黄色のコラボも | 背の高い柿の木 |
ゼフィルスの森から棚田へと回り込み駐車地点へと向かう。集落に近づくとお寺のもみじの 紅葉や柿の木の実が青空に映えて実に美しくなってくる。 棚田の一角から少し離れた所に脱穀後の籾殻が放置されている斜面があり、相棒は持参し ていたビニール袋に、籾殻を少し入れている。冬越しのプランターに入れるらしい。 |
これまた美しい! | 長谷の棚田 |
12:55 車の所に到着。素晴らしい晴天とポカポカ陽気。タンポポが土手にいくつも咲いていた。 今日は里山の静けさと紅葉を楽しめた。朝はマイナス1℃だったのが、帰路は11℃に なったいた。 帰りも渋滞なしで30分で帰宅完了。 帰宅してから、庭のキウイ棚に出来ているキウイを収穫した。今年は54コの収穫だった。 今年はブルーベリーもボイゼンベリーも柿も庭で沢山収穫できたし、満足、満足。 |
この1つ前は「【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット下げ作業」の記録です |