【高見山地】学能堂山(1021.6m)
【行き先】 学能堂山(1021.6m) 【日 時】 2005年1月22日(土) 【メンバー】矢問・MICKEY 【コース】 杉平・取水ポンプ−登り口−林道終点−学能堂山 |
朝4時半に家を出て杉平へ向かう。三重県側の美杉村では「岳の洞」といわれ、奈良県側 の御杖村では「学能堂(山)」といわれる。昔は山頂付近に文殊菩薩が祀られていたらしい。 国道368号「杉平」のバス停の少し西に「いせみち」と刻まれた標石があり、その林道を 登るが、取水ポンプから先は昨年の台風の影響か、道がえぐれていて車は進めず工事中。 7:40 取水ポンプの所に車を置いて、所々えぐれた林道を10分ほど進むと、左手に学能堂山への 登り口がある。しばらく進み、今度は右手に登っていく。左の方には「大洞山」がよく見える。 |
間伐材も綺麗に並べてある |
8:10 林道終点に飛び出る。ここからは雪が少し積もっている。この山の杉林は実によく手入れ されている。枝を打ち払い、間伐した杉は綺麗に斜面に並べてある。美しく気持ちいい。 標高700メートル地点まで来ると雪がカチンコチンで斜面も急登となり滑って進めない。 2人とも6爪アイゼンを装着。滑らず通常のペースで登れるようになった。 |
手入れされた杉林の中を登る | 「あと一息で山頂よ」 |
8:45 「学能堂800m」の道標。パウダースノーになりさらさらで歩いていても気持ちいい。 杉林と雪の綺麗なルート。右手に鹿よけのネットが張られているところ沿いを登ると今度は 一旦右へと旋回するように下りになり、もうひと登り。 |
学能堂山・山頂 1021.6m | 樹氷が美しい |
9:10 学能堂山。静かな山頂で、360度の大展望をしばらく楽しんで、お茶タイム。 樹氷も綺麗だ。とても展望が良くて気持ちの良い山頂だ。 南の方に三峰山や高見山が綺麗に見える。あちらも樹氷が綺麗だろう。 同じルートをピストン下山し10時10分に車に到着。 |
今日の2座目の「大洞山」へ移動しよう。 | |
学能堂山の登山道から見た大洞山 |
この1つ前の記録は「芦生・生杉から三国峠」の記録です |