沢【大峰】前鬼川本流・初心者沢登りオフ
助役の「沢登り初心者オフ」2005年第2弾
【行き先】 前鬼川本流 【日 程】 2005年8月27日(土)夜出発 28日(日)遡行 【メンバー】 助役、佐野、まるい、しん、はじめ、ひろみ、まじょっ子、春風、 こと、ワルツ、ひいちゃん、SUMIE、矢問 【コース】 前鬼林道〜黒谷・前鬼川本流出合〜前鬼川〜水垢離取場(遡行終了) 〜前鬼宿坊〜車止め |
「テント、車、そうめん等手配してくださりありがとうございました。 囲炉裏での初めての沢遡行、不安で一杯でしたが皆様の暖かい気配り、サポートをガンガン受け 楽しく安心して美景の沢を楽しめました。今回は沢より皆様の暖かい人間性に感激し喜んでいます。 私自身、表に出した気配りが出来ない人間で生意気な行動をとっていたのではと・・・。 歳に関係なくアドバイスくださいね!これからも宜しくお願いします。」初回参加者代表:ワルツ |
僕にとっては4年ぶり3度目の前鬼川。4年前の素晴らしく綺麗な夏、そして増水の秋を経験した。 今回は13名の大所帯。男5人とたくましく明るい女性陣8人の計13名での遡行。 1.昨年の台風で前鬼も大きく様変わり。国道から車止めまでの林道のアスファルトは至る所でめくれ 上がり、落石や大きな岩がゴロゴロと、全く別の林道のように荒れ果てていた。 2.車止めのそばの前鬼への登山道も「崩壊・土砂崩れで封鎖。宿坊までは林道を使用すること」とあり ロープが張られ通行止め。下山・帰路は林道にした。 3.二段10mの滝の下の大岩も砂利も昨年の台風で無くなり、広い釜となっていた。 4.滝上の徒渉点は幅が細くなったものの、砂利はなくなり底がえぐれて深くなっていた。 初心者がいるため、水圧と深さから徒渉をやめ、左岸を巻くことにした。簡単に巻ける。 5.箱状の廊下は複数個美しい所があったのが1カ所になっていた。恐るべし台風の力。 6.川の中央やや左岸よりの大岩にドッヂボール大のスズメバチの巣が出来ていて、右岸沿いに逃げた。 7.水垢離も砂と砂利の川辺は無くなり、大きなプールのようになっていた。 8.水垢離から峠への登山道は3カ所ほど崩落していて斜面のエスケープルートにテープがある。 沢靴の人は滑りやすい土がむき出しの斜面。登山靴に履き替えていた者は楽に登れた。 9.宿坊からは林道利用で距離は少し伸びるが楽な下山。 10.新聞にも載った不動七重滝の釜も土砂で埋まり、以前の美しき段々の滝姿はない・・・。 ★上記以外、前鬼川はいつものように素晴らしく美しい水であった。コバルトブルーの水は健在\(^o^)/ (矢問メモ) |
前夜祭は助役恒例の花火大会と星空教室 多くの花火と素晴らしい星空の夜を楽しんだ |
6:15 林道から黒谷と前鬼川本流の出合に下る 「うわ〜、綺麗な水」と声が出る |
遠足気分でGO! 13人衆は行く〜 | 綺麗な水! 冷たい〜(^^) |
「最高ですよ〜」とひいちゃん | しんさんと佐野さんは泳ぎまくり〜 |
ラッコ状態のまーちゃん | 増水の時は頭しか出なかった(^^;) |
佐野さんとワルツさんも快調(^^) | 7:10 綺麗なところはすかさず記念写真! |
さて滝の上に行きましょう | 土斜面を避け、滝右横の岩場を登る 春ちゃん、ガンバレ! |
滝上徒渉点は砂利が流され深くえぐれていた | 滝上の徒渉をやめて左岸を巻く 簡単に巻けるルートで初心者向き |
スクラム徒渉の講習会 まるでラインダンスや〜(^^) |
これが前鬼のナメや!綺麗なぁ! ここでもすかさず記念写真 |
素晴らしいナメ。写真で表現しきれない! | ひろみちゃんを見守るまるいさん |
水流水圧と戦う水泳部しんさんは 泳ぎがウマイ! |
右岸を巻くよ。慎重に慎重に! |
スリップしそうな春ちゃんを見守る佐野さん | ことちゃんとまーちゃんは慣れてきたね |
おおっ、はしごがある。使いましょう(^^) ひいちゃんを見守るはじめさん |
助役の手を振り払い、佐野さんの手を とるSUMIEさん・・信頼度の差??(^^;) |
9:30 箱状の廊下のコバルトブルー |
滝に打たれるひろみちゃん |
「うわ〜寒いくらいだわ〜」と 滝の水にどっぷりのまーちゃん |
しんさんも大岩越えをしっかりサポート |
進路にドッヂボール大のスズメバチの巣 ブンブンと飛んでるので右岸沿いに巻いた |
7mの滝は左岸を巻く |
10:00 水垢離場でほてった体を冷やすべく水泳大会 |
ここでも記念写真やね〜(^^) |
今日はこの滝、少し水量が少ないね | ことちゃんに泳ぎを教え込む助役 さあ、ソウメンを食べよう! |
11:20 さて下山のための登り開始〜 峠までの道は台風で3カ所ほど崩落している |
11:50 峠で休憩 ひろみちゃんバテバテ(^^;) ここから尾根沿いに東へ本流出合へと 下れるが初心者もいるので小仲坊ルートへ |
12:20 小仲坊でしばし休憩。気温は27度。 |
登山道は崩壊通行止め。林道で下山。 こちらはヒルの心配もなく楽ちんです 12:55 下山完了 さて後は温泉ですね〜(^^)v |
この1つ前は「北アルプス・薬師岳」の記録です | |
2001年 夏の前鬼川遡行記録にリンク | |
2001年 秋の前鬼川遡行記録にリンク |