その他の山域 山行記録


京都北山・芦生・京都西山・丹後・丹波・京都・北摂周辺
       ★ 【芦生の森】地蔵峠・三国峠から芦生研究林への入林禁止について ★
癒しの森として、囲炉裏の山仲間にもフアンの多い芦生研究林ですが、貴重な森林を形成している
由良川源流域は、野生生物による食害と病虫害、そして広大な幽玄の森という趣だったのですが、バス
ツアーが入ったり、テレビCMに使われたりと入林者の増加に伴う歩道(周辺)の拡大と踏み固めにより、
森林の荒廃が急速に進行。加えて入林者の事故や遭難も発生。
このような状況を少しでも改善するため、2006年6月より地蔵峠・三国峠からの入林が現在禁止され
ています。自然は、一度壊れると、もとに戻すのは大変な事です。

なお、教育や研究等で入林の必要がある方は、本研究林事務所にて手続きが必要となっています。
京都大学の芦生研究林のHP「おしらせ」をご覧ください。 http://www.fserc.kais.kyoto-u.ac.jp/asiu/

【京都】上賀茂試験地 秋の自然観察会/京大ウィークス2015(2015/11/07)
【京都・宝ヶ池】冬の森の利用と手入れ(2014/12/21)

【京都北山】県境尾根周辺の観察会とナツエビネ保護調査(2013/10/13)
【京都北山】片波川源流域の台杉と片波山(2008/05/17)
【京都北山】白尾山から杉波谷山(2006/05/21)
【京都北山】水無山スノーハイク(2006/02/04)
京都北山】新緑の三国岳から経ケ岳(2005/05/14)
【京都北山】久多・滝谷から天狗峠928m(2004/05/22)
【京都北山】経ケ岳(2004/02/15)
【京都北山】白倉岳・白倉中岳・白倉南岳(2004/02/08)
【京都北山】佐々里から中ノ谷川沿いラッセル歩行(2005/01/02)
【京都北山】井ノ口山・精霊の住む太古の森(2003/11/23)
【芦生北山】三国岳(2003/02/08)
【京都北山】雲取山(2002/11/03))
【京都北山】桟敷ガ岳(2002/04/13)
滝谷峠、貴船神社、鞍馬寺(1998年11月15日)
皆子山(1998/05/17)

初冬の廃村八丁(2001/12/02)
豪雪の廃村八丁敗退・ダンノ峠まで(2001/03/11)
廃村八丁の秋(2000/11/04)

【若狭】若丹国境尾根:降雪直後の八ヶ峰でスノーシュー(2015/02/21)
【若狭】若丹国境尾根:雪の八ヶ峰(2010/01/11)
【若狭】八ガ峰(2002/03/10)

【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2019年8月(2019/08/03)
【芦生】芦生の森・調査研究地準備作業 2019(2019/07/17~18)
【芦生】芦生の森・調査観察区画の防鹿ネット上げ作業 2019(2019/04/18)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査とネット下げ作業2018(2018/11/28)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2018年8月(2018/08/04)
【芦生】笹の保全活動と実生更新の研究協力(2018/05/26)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査とネット下げ作業2017(2017/12/02)
【芦生】笹の保全活動と実生更新の研究協力(2017/11/11)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2017年8月(2017/08/05)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査とネット下げ作業2016(2016/12/03)
【芦生】芦生研究林・ 区画法でのシカの個体数調査2016(2016/11/26~27)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2016年8月(2016/08/06)
【芦生】芦生の森・調査観察区画の防鹿ネット上げ作業 2016(2016/04/02)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査とネット下げ作業2015(2015/12/05)
【芦生】芦生研究林・上谷 区画法でのシカの個体数調査2015(2015/11/28~29)
【芦生】古屋から由良川 大ツボそして岩谷左俣(2015/09/12)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2015年8月(2015/08/08)
【芦生】芦生の森・調査観察区画の防鹿ネット上げ作業 2015(2015/04/29)
【芦生】10年前と同月同日の残雪の芦生の森(2015/03/21)
【芦生】降雪前の芦生研究林の沢中倒木調査(2014/11/23)
【芦生】芦生研究林の防鹿ネット内外の継続植生調査 2014年8月(2014/08/02)
【芦生】杉尾峠から中山谷山の分岐までの今を見る(2014/06/28)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内の継続観察2014(2014/06/07)
【芦生】芦生の森・調査観察区画の防鹿ネット上げ作業 2014(2014/04/29)
【芦生】芦生研究林・上谷 区画法でのシカの個体数調査(2013/11/30~12/01)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット下げ作業2013(2013/11/16)
【芦生】芦生研究林・八宙山からブナノキ峠(2013/11/02)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内継続観察調査2013(2013/08/10)
【芦生】芦生研究林・須後から由良川源流溯行し、上谷・櫃倉谷で一周(2013/07/27~28)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット上げ作業2013 (2013/05/11)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット下げ作業(2012/11/22)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内外継続観察調査その2 (2012/10/20)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内継続観察調査(2012/08/11)
【芦生】赤崎中尾根(2012/07/14)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット上げ作業(2012/05/16)
【芦生】芦生の森の防鹿ネット内観察とネット下げ作業(2011/11/21)
【芦生】赤崎中尾根(2011/10/23)
【芦生】カヅラ谷から小野村割岳(2010/05/08)
【芦生】新緑の芦生・赤崎中尾根(2008/05/03)
【芦生】赤崎中尾根(2007/10/28)
【芦生】豪雪の大段谷山(2006/01/09)
【芦生】須後からブナノ木峠(2005/09/25)
【芦生】櫃倉谷から奥ノ谷山周回(2005/07/23)
【芦生】雪の三国峠から野田畑谷(2005/03/20~21)
【芦生】トロッコ道 新スノーシューテストハイク(2005/02/26)
【芦生】生杉から三国峠(2005/01/15)
【芦生】秋色の谷巡り2(2004/11/13)
【芦生】秋色の谷巡り(2004/11/07)
【芦生】赤崎中尾根・神の森(2004/03/14)
【芦生】雪の櫃倉林道と森林軌道(2004/01/18)
【芦生】野田畑谷からシンコボ(2003/10/19)
【芦生】カヅラ谷から小野村割岳(2003/09/28)
【芦生】芦生の秋と台杉(2000/11/11~12)

【京都西山】愛宕山から地蔵山(2009/11/07)
【京都西山】クリンソウの愛宕山とシャクナゲの竜ヶ岳(2009/05/02)
【京都西山】霊仙ケ岳と明智戻り岩(2006/09/30)
【京都西山】明智越えから愛宕山(2006/04/29)
【京都西山】地蔵山から愛宕山(2005/05/08)
【京都西山】愛宕山 924m(1996/02/10)

【京都西山】ポンポン山(2005/10/30)

【京都西山】亀岡市・烏帽子岳から半国山(2012/10/07)
【京都西山】三郎ヶ岳とその東のP625m峰(2009/12/06)
【京都西山】愛宕神社から牛松山(2005/01/09)
【京都西山】亀岡・三郎ケ岳(2005/03/06)
【京都西山】小塩山・サポート山行(2004/11/14)
愛犬ヴァイザーと半国山(1998/12/23)

【京都】東山周辺・ナラ枯れ薪割りウォーク2012(2012/12/08)
【京都】東山周辺・ナラ枯れ薪割りウォーク(2011/12/10)
【京都府】鷲峰山 (「山ネット」のサポート山行)(2008/01/11)
【京都】大栗(681.4m)石仏とかき氷歴史ハイク(2007/08/15)
【京都】天王山(2003/12/07)
【京都】音羽山(山ネット2003/11/16)
【京都】笠置山(288m)もみじ祭り・山ネット(2002/11/17)

【北摂】掃雲峰と天狗岩(2010/03/22)
【北摂】もうすぐ春の金山(2010/03/13)
【北摂】三草山サポート山行(2009/07/05)
【北摂】知明山から高代寺山(2007/10/14)
【北摂】釈迦ヶ嶽から小和田山(2006/10/14)
【北摂】武田尾温泉から中山経由・多田神社(2006/09/24)
【北摂・京都西山】鴻応山(678.9m)から湯谷ケ岳(622.4m)(2006/06/03)


【若丹国境】堀越峠から頭巾山(2010/05/02)
【京都丹波】南丹市・地蔵杉(2010/04/17)
【京都丹波】残雪の大江山(千丈ヶ嶽832.5m)(2010/03/27)
【京都丹波】美女山から琴滝(2010/03/20)
【丹後】依遅ガ尾山(2003/05/03)
【若丹国境】頭巾山(2006/05/14)
【丹波高地】弥仙山(2002/03/09)
【丹後山地】 由良ガ岳(2002/02/02)
【丹波山地】 長老ガ岳(2002/01/12)


【丹後】ブナの新緑シャワーの高山(2015/05/02)

鈴鹿・比良・若狭・湖西・伊吹・湖北・湖東・湖南 周辺
【鈴鹿】第25回やぶこぎネットオフ・雨乞岳から鈴鹿の上高地(2021/10/30
【鈴鹿】第10回やぶこぎネットオフ・雨乞岳から神崎川上流台地(2012/05/27)
【鈴鹿】イブネ・クラシ・タイジョウ(2010/04/18)
【鈴鹿】第6回やぶこぎネットオフ・御池岳南東部(2009/11/08)
【鈴鹿】三国岳からダイラ(2008/11/09)
【鈴鹿】雨乞岳(2007/12/01)
【鈴鹿】「鈴鹿の上高地」で「やぶこぎネット・第2回オフ会」(2007/09/09)
【鈴鹿】ダイラの頭と三国岳(2006/12/16)
【鈴鹿山脈北部】御池岳(2002/03/17)
【鈴鹿山脈】藤原岳(2002/03/03)
【鈴鹿】鎌ケ岳(2003/03/02) 
【鈴鹿山脈】 霊仙山(2002/01/20)

【比良山系】巳年の初登山は干支の山・蛇谷ヶ峰(2013/01/05)
【比良】黄葉期の武奈ヶ岳(2010/11/06)
【比良山系】桑野橋から蛇谷ヶ峰(2010/06/05)
【比良】残雪期の武奈ヶ岳(2010/02/20)
【比良山系】 蛇谷ガ峰(2002/01/06)
比良山・山ネット(1998/03/01)
武奈ヶ岳(1999/05/03)
比良山系 霊仙山・山ネット山行(2001/02/25)
雪の武奈ヶ岳(2001/02/18)
【湖西】岳山から見張山(2009/02/08)
【湖西】釈迦岳・大津ワンゲル道敗退(2008/12/28)
【湖西】石田川源流から三重岳(2007/05/26)

【若狭】秋の青葉山(2009/10/30)
【若狭】雪の青葉山(2001/02/22)

【若狭】庄部谷山/スノー衆オフ2011・パート2(2011/02/19)
【若狭】甲森谷から庄部谷山(2009/05/23)
【若狭】庄部谷山(2007/10/20)

【若狭】ブナ林の若狭駒ヶ岳から百里ヶ岳(2008/11/01)
【若狭】若狭駒ヶ岳から池原山(2007/11/17)
【若狭】新緑の若狭駒ヶ岳(2005/05/01)
【若狭】駒ヶ岳(若狭駒ヶ岳 2005/03/26)

若狭】雪の大御影山から大日のブナ林スノーシューオフ(2013/02/17)
【若狭】秋色の大御影山(2007/11/04)
【若狭】野坂山地・ノロ尾から大御影山・北東ピーク(2007/01/20)
【若狭】野坂山地・大御影山から大日(2006/06/17)

【福井県・敦賀】雪の岩籠山へスノー衆は行く(2010/01/23)
【福井県】野坂岳(2002/03/24)
【福井県】三十三間山(2002/03/24)

【湖北】妙理山から大黒山のブナ林「スノー衆オフ」(2012/01/14)
【湖北】東妙理山から妙理山(2009/01/25)
【湖北】七七頭ケ岳(2006/02/25)
【湖北】百里ガ岳(2004/06/13)
【湖北】大岩山から賤ヶ岳(2004/02/01)
【湖北】赤坂山から三国山(2002/02/10)

【湖北】5月の横山岳(1999/05/08)
【湖北】6月の花とブナ林の横山岳(2017/06/17)

【湖東】太郎坊宮から箕作山(2008/11/23)

【湖北】11年ぶりの花の伊吹山でランチ&コーヒー(2017/09/30)
【湖北】伊吹山で山頂初ラグチュー(2006/10/21)
【湖北】新雪の伊吹山(2001/01/21)

【湖南】三上山と太神山(2004/10/24)


高見・台高・大峰
【高見山地】三峰山(2001/12/31)                        
【高見山地】局ガ岳(2001/12/31)

【台高北部】黄葉には少し早い明神岳・桧塚奥峰・桧塚(2016/10/15)
【台高】午年・干支の山 馬ノ鞍峰から山ノ神ノ頭(2014/01/11)
【台高北部】黄葉終盤の明神岳・桧塚奥峰・桧塚(2012/11/03)
【台高北部】雪の明神岳・桧塚奥峰・桧塚(2005/12/30)
【台高】山ノ神ノ頭・バリハイ(2005/10/22)
【台高】新年の高見山(2003/01/05)
【台高】明神平から明神岳と薊岳(2001/12/23)

【大台ヶ原】西大台と大蛇嵓(2004/10/11)

【大峰】かりがね橋から大天井ヶ岳(2008/10/04)
【大峰南部】玉置山(2007/01/27)
【大峰南部】笠捨山・地蔵岳・香精山(2007/01/27)
【大峰南部/和歌山】五大尊岳(2006/11/04)
【大峰】弥山川から八経ケ岳(2006/10/08~09)
【大峰】大峯大橋から山上ケ岳(2006/09/19)
【大峰】残雪の稲村ケ岳(2006/03/21)
【大峰】大川口から行者還岳(2005/11/12)
【大峰】大普賢岳(2005/11/07)
【大峰】観音峰(2003/01/12)                           


金剛・生駒・紀泉・室生周辺・紀北・奥高野・熊野・南紀周辺
【金剛山系】金剛山と湧出岳(2008/12/13)                  
金剛山(1999/12/26)
【金剛山地】二上山と大和葛城山(2004/10/17)

バードウォッチングと芋煮会・山ネット(1997/11/30)
生駒山麓梅見ハイク・山ネット(1998/02/22

【南紀】子ノ泊山(2006/11/04)
【南紀】烏帽子山(2006/11/03)
【南紀】嶽ノ森山(2006/11/03)
【南紀】大塔山(2006/03/11)
【南紀】半作嶺(2006/03/11)
【南紀】法師山と百間山(2006/01/28)
【果無山脈】冷水山(2005/11/26)

【紀北】生石ケ峰(2005/12/25)
【竜門山地】音羽山(2005/11/27)
【奥高野】伯母子岳(2005/11/26)
【奥高野】護摩壇山(2005/11/26)

【室生山地】鎧岳(2005/11/20)
【布引山地】尼ケ岳(2005/11/20)
【清冷山地】矢筈岳(2005/02/11)
【室生山地】倶留尊山(2005/02/06)
【室生山地】後古光山から古光山(2005/02/06)
【布引山地】大洞山(2005/01/22)
【高見山地】学能堂山(2005/01/22)
【奈良】三輪山(2004/11/03)
【室生山地】額井岳から戒場山(2004/11/03)

【室生山地】兜岳(2002/03/31)
【室生山地】住塚山から国見山(2002/03/31)
【和歌山】高野山・町石道(九度山から上古沢)・山ネット(2001/11/18)
【和歌山】三石山・山ネット山行(2001/04/08)

飛鳥の里 歴史ハイク・山ネット(1997/11/16)

【奈良】山ネットサポート・井足岳(2013/12/08)


その他の地区
【白峰】ダンノ凡太郎君を偲んで青柳山と大嵐山(2009/06/20)

【越美国境】黄葉真っ盛りの金草岳(2014/10/25)
【越美】冠山へ紅葉登山(2009/10/24)
【越美】残雪少ない冠山(2009/03/21)

【奥越】イワウチワ満開の銀杏峯(2013/05/05)
【奥越】残雪の銀杏峯(2008/04/12)
【奥越】イワウチワ満開の荒島岳(2013/05/04)
【奥越】残雪の荒島岳(2005/04/16)

【加越国境】黄葉真っ盛りの赤兎山と大長山(2014/10/18)

【越美国境】残雪の美濃俣丸から黒谷山(2008/04/05)
【越美国境】残雪の源平谷山から笹ケ峰(2008/03/22)

温見峠から能郷白山(2007/10/07)
白山スーパー林道から三方岩岳(2007/10/06)

【奥越前】口無山から県境JP計画・敗退記録(2006/04/01)

【江美国境】残雪の音波山(2010/02/28)
【越前】雪のホノケ山(2006/02/19)

【奥美濃】金糞岳・北尾根 残雪ロングルート2013(2013/03/16)
【奥美濃】金糞岳・北尾根スノーシューロングルート(2012/03/20)
【伊吹山地】金糞岳(2002/02/24)

【奥美濃】3年ぶり残雪の野伏ヶ岳から薙刀山(2013/03/23)
【奥美濃】黒津山から天狗山 周回 (2011/02/26)
【奥美濃】残雪の野伏ヶ岳(2010/04/03)
【奥美濃】残雪期の願教寺山(2007/04/14)
【奥美濃】貝月山スノーシュー登山(2006/02/12)
【奥美濃】残雪の大日ケ岳(2005/04/30)
【越美】残雪の夜叉ケが池から三周ケ岳(2005/04/24)


【西濃】小津権現山「スノー衆2011パート1」は敗退(2011/01/22)

【宍粟】残雪の駒ノ尾山北尾根・大海里山(P1206.6m)展望スノーシュー(2017/02/04)
【岡山】残雪の駒ノ尾山から後山までスノーシュー(2013/03/03)
【岡山】駒ノ尾山からダルガ峰(2010/06/12)
【岡山】残雪の駒の尾山から後山(2008/03/15)

【因幡】狩谷山から東山(とうせん)リベンジ(2014/09/14)
【因幡】残雪の狩谷山までスノーシュー(東山には届かず)(2014/03/22)
【因幡】残雪のくらますでスノーシュー(2014/03/15)
【鳥取】残雪の沖ノ山(1318.2m)(2009/03/28)
【鳥取】伯耆大山 剣ケ峰(1729m)から弥山(1709.4m)縦走(2007/08/19)
雪の伯耆大山(2005/03/19)
雪の伯耆大山(2001/02/11)
大山(1993/09/11)
【鳥取】三徳山 投入堂と三角点(2005/11/05)

【加賀白山】御前峰・別山(2004/07/24~25)
【但馬】扇ノ山・霧ケ滝(2003/05/04)

【四国】シルバーウイークの観光登山4日目は剣山(2015/09/21)
【四国】シルバーウイークの観光登山3日目は石鎚山(2015/09/20)
【小豆島】シルバーウイークの小豆島観光登山(2015/09/18)
【四国】徳島県 剣山から次郎笈(2008/09/13)
【四国】愛媛県 石鎚山(2008/09/12)
【四国】石鎚山(弥山)雪中登山(2002/12/30・31)

富士山(1997/07/29~30)

【奈良県】山ネット・大国見山サポート山行(2008/06/08)
明石海峡大橋ブリッジウォーク・山ネット(1998/03/22)
日本アルプスの山行記録
兵庫県の山行記録
大阪府の山行記録